昨日は伏見で練習でした。
伏見の青少年活動センターは、内装が新しく、
様々な活動に対応出来る機能・設備があるので、
利用者の数は多く、活発な雰囲気でした。
EVANの練習場所としてもちょうど良く、
京都、奈良、大阪のどこから来ても、
だいたい同じぐらいの時間になるでしょうか。
—
さて、昨日は「自主練習」を初めて催しました。
メンバーの中で、全体練習を行う前に練習したい、
と思う人や、一人で練習するより、周りと合わせて
練習したい、という人などが対象です。
今回は結果的にソプラノが集まったので、
ソプラノ+橋爪で14時から練習しました。
全体練習では取り上げられないような、
楽譜の読み方や、記号の意味などにも
触れることが出来たので、有意義な時間に
なったのでは、と思っています。
—
17時からは通常練習。
メンバーのちかさんが練習開始時に
ヨガストレッチを担当しているのですが、
「音楽を流してストレッチしたら?」
という声があったので、ヨガのBGMを用意しました。
効果はどうだったのでしょうか。
「音楽があると、痛くても耐えられる」
というプラスの意見は聞きました。
—
発声練習、フレージング練習、と続き、
ルネサンス曲を男声、女声で別れて練習しました。
橋爪は今回から女声の「Sanctus(3声)」(byrd)
の進行をしました。
新入団員の“けいちゃん”は
合唱曲はおろか、ルネサンス曲なんて
歌ったことはないでしょうから、
どう取り組んでもらえるかな、
と不安に思っていましたが、
タリススコラーズの演奏を聴いて、
「きれい!」と言ってくれたので、
ひとまず安心しました。
女声はこれからの成長が期待出来る練習でした。
演奏を聴きながらアドバイスしていたのですが、
そのアドバイスの元はほとんどESTで学んでいる
ことだと気がつきました。
「二重子音の入れ方」
「アルシス・テイシスの作り方」
「語尾の合わせ方」
・・・
ESTは29歳になるまで何としても続けようと
思っています。
EVANが成長するのは、ESTのおかげです。
(というわけで、ESTのコンサートを聴きに
行きたい人は是非↓。
私は仕事でオンステできませぬが。。)
—
「birdland」は形がだいぶ出来上がってきました。
メンバーそれぞれの努力のおかげです。
つぶやきに残しておきたいのは、
やはり“ようこりん”の努力。
(もちろん、みんなの努力は感じますよ^^;)
10/5に誕生日を迎えたようこりんは、
それでもEVAN最年少団員です。
HPを見て、誰も知り合いのいない
EVANに入団してくれたようこりん。
今では、信頼出来るメンバーの一人です。
(もちろん、みんな信頼してますよ^^;)
とくに、昨日の「birdland」で強く感じました。
メゾソプラノからメロディが始まりますが、
とても力強い歌声が聴こえてきたからです。
きっと家で地道に練習してくれたのでしょう。
少し大げさかもしれませんが、
前に立つと、そういう一人一人の『在り方』の
ようなものが確実に伝わってきます。
もちろん、私自身の在り方も、
伝わっていると思います。
毎日、継続して、練習する時間を作らねば、
と、ようこりんの姿を見て、襟を正されたのでした。