【東部文化/合唱WS】 まじめもいいけどね

 

昨日は

京都市東部文化会館にて

合唱のワークショップを

させて頂きました。

 

参加して下さった皆さん、

東部文化会館の職員の皆さん、

ありがとうございました。

 

2

1

 

前半は、

京都橘大学演劇部の

演劇ワークショップを受けて、

後半に、

アンサンブルエバンによる、

合唱のワークショップを行いました。

 

1

おがき君のラジオ体操

2

ゆうちゃんの発声講座

3

僕のありがたいお話(笑)

 

昨日、

ワークショップをしていて、

一番感じたこと。

 

それは、

大学生、

まじめやなぁ

です(^_^;)

 

でも大丈夫。

僕もまじめだったので!

 

ワークショップ中にも

少しだけ言いましたが、

 

僕達の多くは、

先輩や上司から言われたことを、

素早く正確に実行する力はまあまあ高い。

 

言いつけをきちんと守ったり、

やるべきことをきちんとやる。

 

クラブ活動で、

これまで受け継がれてきた方法を、

そのまま自分達もやるし、

後輩達にも伝えていく。

 

自分が何を感じるか、より、

伝統や、方法や、先輩を優先する。

 

そういう人たちの殆どが、

おそらく「ワークショップ」的な

学びの現場において、

 

どう振る舞ったら良いのか

 

がわかっていない。

 

大学生と一緒にワークをしていて、

そんなことを感じました。

 

もちろん、中にはワークを

楽しんでいる学生もいたけど、

そういう人はまだまだマイノリティ。

 

僕の予想としては、

ワークショップって

最近ポピュラーになってきたし、

 

もうちょっとワークショップ型の

人間が育ってきているのでは、

と思っていましたが、

 

2015年現在、

全然、そんなことはなかった(笑)

 

まだまだ、

まだまだ、

座学型が多い。

 

何だか、

 

『そのせっかくの若さが

もったいないなぁ』

 

と思うと同時に、

 

『ますます、

僕の仕事が増えるな』

 

とも思いました(笑)

 

だから、

東部文化会館の鈴木さん、

ワークショップ連続シリーズ、

やりましょう、ね(*^_^*)

 

合唱、器楽、

演劇、対話(哲学カフェ)

でどうでしょう(笑)

 

4

 

ワークショップでは、

友達と同じ考えじゃなくて良いんだよ。

 

自分の「楽しい」「面白い」を

表現して良いんだよ。

 

ワークショップでは、

知らない人と一緒に

ペアを組むこともあるけど、

パートナーは対等な関係。

 

その人とどう

コミュニケーションを取っていくか、

そこが面白いんだよ。

 

ワークショップでは、

「間違い」はないんだよ。

 

あなたの出したアイデアは全て正解。

そのアイデア(オファー)に、

周りのプレーヤーが

どう反応していくか、が

ワークショップの醍醐味なんだよ。

 

ワークショップでは、

上手くやる必要はないんだよ。

 

肩の力を抜いて、

上達を横に置いておいて、

その瞬間を楽しんで欲しいな。

 

座学的な、

先生からの学びにおける、

みんなのリテラシーは相当高い。

 

だから、

その既存の学び方は、

一旦忘れて、

 

ファシリテーターによる

ワークショップ的な学びの

リテラシーも同時に身につけられたら、

 

もっと、

『今・ここ』を

素直に楽しく

過ごすことが出来るのにな、

と思いました。

 

とにかく、

興味を持った人は、夏に

ワークショップをするので、来てね(笑)

 

★ 演技基礎ワークショップ(大阪) ★

  • 8月29日(土) 10:00~13:00
  • 9月21日(祝月) 11:00~14:00
  • 9月23日(祝水) 11:00~14:00

詳細は⇒こちら

 

1

打ち上げは国産特選牛しゃぶ!

2

 

◆ ボイトレ(大阪) ◆

8月 予約可能日

  • 8/03(月)13:00 – 15:00
  • 8/26(水)19:00 – 21:00
  • 8/27(木)10:00 – 12:00

⇒ 詳細はこちら

 

★ 好きなことを仕事にしたい人のための

「わたし」オリジナルの

ワークショップを作ろう一日講座

2015年8月31日(月)10:00 – 17:00 

⇒ 詳細はコチラ 

縁を楽しみにしています(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です