やりたいことをやっていても、好きなことをやっていても、それで、生きていける。

おはようございます。

寒くなってきましたね。
あっという間に、
2016年がやってきそうです。

昨日は合唱団の
練習でした。

見学の方が、
再びお越しくださいました。

ありがとうございます。

合唱団は現在、
訪問演奏に向けて、
以下の曲を練習しています。

【曲目】
・一番はじめは
・花は咲く
・いのちの歌
・赤とんぼ
・見上げてごらん夜空の星を
・世界に一つだけの花
・上を向いて歩こう
・ふるさと
・ぜんぶ

僕は合唱団続けて、
5年目?6年目?

それぐらいですが、
今が一番楽しいです。

多分、来てもらったら
わかりますが、あんまり
合唱団ぽくないです(汗)

FB_IMG_1442817715218

* 先日も、この
写真を見た人が、
「演劇してそう」
と言っていました。。

練習見学、
いつでも
遊びに来てくださいね。

お問い合わせはこちらから

自分の息子を見ていて、
思いますが、

はれ君は、
〇〇のために、
△△する、

という行動を
一切していません。

赤ちゃんだから、
あたりまえといえば、
あたりまえですが、、

△△したいから、
△△する。

〇〇したくないから、
〇〇したくない。

△△している時は、
△△に集中する。

この能力、
凄いなあ、と
思っています。

僕も、
独立した2年前は、

あ~、なんか、
頑張らないと、、
と思って、
色々やろうとしましたが、

そもそも、
僕は夏休みの宿題を
夏休み最終日に、
無理やりごまかして
終わらせていたタイプなので、

「目標」とか
「計画」みたいなものに、

弱いのです。

だから、
もう最近は、
考え方を180度変えて、

目標を持たない。
計画をしない。

その時、
『楽しいな』と
思ったことを、
すぐ、する。

そんなマインドでいます。

いきあたりばったり力

もちろん、
これは、
自分でたどり着いたわけでなく、
僕が最近好きな、

武田双雲さん、とか、
心屋仁之助さんから、
学んだ結果、
この考え方・あり方に
いたりました。

ホリエモンのこの本も、おすすめです。

この本で、
ヒカキンさんの
ルーチンワークや
在り方も学びました。

おそらく、
ちょっと前までは、
「個人」よりも
「組織」のほうが、

なにかと
良かったんだと思います。

でも、今は、
こうやって、
ブログもあるし、
youtubeもあるし、

インターネットによって、
「個人」が
しっかり発信できる、
そんな時代になってきていると、
僕も信じています。

土曜日に、
めちゃイケをチラッと見た時、

ヨシモトの芸人で、
「本能寺の変」のダンス
しているコンビが流れていました。

半年前に、
動画を投稿して、
半年で3200万アクセスを稼ぎ、
半年後にテレビに出ています。

僕は業界の事は
あまりしりませんが、
そういうルートは、
昔は無かったんじゃないかな、
と思います。

だから、
思うんですが、

〇〇に出演するために、
〇〇に認めてもらうために、
〇〇に所属するために、
〇〇に~するために、
〇〇で賞を取るために、
〇〇で一位をとるために、

△△する、

ことに、
熱心になるよりも、

△△したいから、
△△する。

ほうが、

むしろ、
〇〇に近づくんじゃないかな、

そんな気がします。

僕は2年前は、
何かになろうと
焦っていましたが、

今は、
このひんやりとした空気が気持ちよく、
太陽の暖かさが心地よく、
窓の外から聞こえる鳥の囀りに落ち着きながら、

このブログを書いています。

もちろん、
たまに落ち込んだり、
沈む時はありますけど、
焦りはほとんどなくなりました。

ここトレのメンバーも
その感覚が伝わりつつあるかな?(笑)

やりたいことをやっていても、
好きなことをやっていても、
それで、生きていける。

むしろ、
やりたいことを
やったほうが、
自分も幸せになるし、
周囲も幸せになるんじゃないかな。

* なんだかんだいって、
いっちゃんも幸せだと思う(汗)

僕のやりたいことの一つは、
ギャレスマローンのように、
コミュニティー合唱団の
イベントをすることです(*^_^*)

DSC_0025

★ ここトレ 11/09 スタートです
★ ボイトレ はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です